幼児教育について仲よし保育園は葛西の東京都認証保育園、認定こども園、企業内保育園、学童クラブを行っております。

仲よしグループ一覧お問い合わせ電話番号一覧
  • 対象年齢:生後43日目~2歳児

    MAP 仲よし保育園

    03-3675-3883
    〒134-0084
    東京都江戸川区東葛西8-5-8
  • 対象年齢:生後43日目~2歳児

    MAP 仲よし駅前保育園

    03-3680-8497
    〒134-0083
    東京都江戸川区中葛西3-35-1
    MKT葛西2F
  • 対象年齢:0,1,2,3,4,5歳児

    MAP プレスクール仲よしこども園

    03-5659-0260
    〒134-0083
    東京都江戸川区中葛西4-12-15
  • 対象年齢:0,1,2歳児

    MAP プレスクール第2
    仲よしこども園 本園

    03-3680-8636
    〒134-0083
    東京都江戸川区中葛西3-3-6
    TOMIKURA1
  • 対象年齢:3,4,5歳児

    MAP プレスクール第2
    仲よしこども園 別園

    03-6808-5474
    〒134-0083
    東京都江戸川区中葛西4-5-14
  • 対象:小学生1年生~6年生

    MAP なかよし学童クラブ

    03-5659-0280
    〒134-0083
    東京都江戸川区中葛西4-12-15

幼児教育について

健全な体を持った国際人を育てます!

仲よし保育園グループでは、成長過程の基礎を作る大切な時期である幼児期の教育を重視しています。 「英会話」「体育」「絵画」「リトミック(音楽リズム)」「言葉」「数」「食育」など、毎日の園児の生活にさまざまな知育活動を導入し、 子どもたちの興味、関心を引き出しながら自然と能力が身に付くように日々接しています。拙速な漢字や算数教育は行いません。 適切な時期に必要な刺激を園児に与えてこそ、子どもたちの健やかな成長に結びつくのです。「考える力」「想像する力」「発表する力」を有する子を育てるために、当園グループでは綿密な教育カリキュラムを構成しています。

中でも仲よし保育園グループが重視しているテーマが「英会話」と「体育」です。園児たちが世の中に出る時代には、今まで以上に英語力が必要とされているのは確実です。 会話だけに留まらない、英語で考え感じられる「英語脳」を育てる事が肝心です。ネイティブに匹敵する「英語脳」を得るために、レッスンを始める最適な年齢は4歳といわれています。 プロの講師による当園の英会話レッスンは、お子様のグローバルな感性の育成に大きく貢献できる事でしょう。

また健全な身体作りはあらゆる活動の源です。「体育」もプロの指導者によるカリキュラムを組み込み、心身のバランスがとれた元気な園児の育成に貢献しています。 毎年、卒園者の子やご両親様より、運動会で1番になったよ! リレーの選手に選ばれたよ! などの嬉しい報告が多数寄せられます。当園グループの教育理念が間違っていなかったと確信する瞬間です。

子どもたちの人生は始まったばかりです。次のステップである小学校に自信を持って進学して貰いたい。小学生になる前に自分の身体や心に誇りを持って欲しい。そんな想いも当園グループの知育活動には込められているのです。


おもちゃのイラスト

英語教育について

ネイティブに負けない「英語脳」を育成し
世界で通用する国際人への道をひらきます。

2020年から日本の英語教育が変わります。小学校3年生から英語教育がスタートし、5年生から英語が教科として必修になります。 そして中学校での英語授業はオールイングリッシュ化、高校では英語によるディスカッション能力が重視され、 大学入試には「聞く」「話す」「読む」「書く」「読む」の4技能能力が試されます。世の中は急速に仲よし保育園グループの教育理念を追いかけ始めています。

しかし、ネイティブな英語を身に付けるために最適なレッスン開始年齢は4歳です。小学校3年生からのレッスン開始では、遅いと感じています。 当園では入所直後から園児に英語と触れ合う機会を与えます。0歳児から5歳児までを3つのステップに分類、最初は歌ったり踊ったり、 ゲームに興じながら自然と英語の世界に向き合えるように。そして徐々に会話を通じて自分の気持ちを友だちに伝える練習を開始します。 もちろん、プロのネイティブスピーカーが楽しく指導します。(当園のネイティブ英語講師は、9:00~18:00の間、週5日で常勤しております)
年中・年長さんともなると、レッスンはほぼオールイングリッシュで行われます。 レッスンでは各自が英語の名前で呼び合いながら、おしゃべりに花を咲かせる様子が見られます。子ども達が何を話しているのか、 保育士達が聞きとれないなんて微笑ましいシーンも見られる場合も。

英会話を勉強中のイラスト

英会話

0~2歳児

週一回、40分のレッスンです。歌や踊り、ゲームなどを通じて英語と楽しく触れ合う時期になります。 職員の先生と一緒に「♪ABCDEFG、HIJKLMN~」「♪ワンリトルツーリトルスリーリトルペンギン~」など、元気な歌声が園内に楽しく響きます。 また、職員による絵本の読み聞かせや、単語カードを使ったゲームレッスンなども行われます。

3歳児

レッスンは週二回に増え、英会話の実践カリキュラムがスタートします。講師はもちろんネイティブです。 日常会話の基礎となる500英単語を使った、聞く・話す・読む・書く学習が行われます。レッスンはこのレベルからオールイングリッシュで行われています。 子ども達は真綿が水を吸い込むように英語を吸収し、驚くほどのスピードでスキルを上げて行きます。

4~5歳児

レッスンは週三回に増加、この頃子ども達は会話を通じて自分の思いを相手に伝える能力を有するまでに。「英語脳」がしっかりと育まれている証しです。 3歳児から、レッスンは幼児教育ソリューション開発の第一人者、グレープシティのカリキュラムと講師により行われます。 講師はレッスン時だけでなく、朝から夕方まで園児と生活を共にしコミュニケーションに勤めます。もちろん会話は英語オンリーです!

体操をしている子供のイラスト

体育

0~2歳児

年間カリキュラムや毎日の遊びの中から、心身の発育に必要な運動を保育の一環として有効に取り入れています。

3~5歳児

幼児期のスポーツ指導のプロフェッショナルであるジャクパ・スポーツクラブとの提携により、体育講師による指導を通じて運動機能を高め心と身体を鍛えます。 走る・跳ぶ・くぐる・這う・またぐなどの運動のほか、バランス感覚の養成も重視しています。器用さやリズム感を担う神経系統は、5歳頃までに80%の成長を遂げます。 当園での体育保育は、子ども達の健全な成長に欠かせない大切な教育なのです。
また、最近IQと並んで注目されている「非認知能力(EQ)」(やる気や忍耐力、自制心や勤勉性などの行動能力)の向上にも体育を通じて取り組んでいます。 「目標に向って頑張る力」「人と上手く関わる力」など、人として欠かせない感性を醸成します。

おもちゃのイラスト

絵画

0~5歳児

さまざまな対象や素材に触れた上で、子ども達が自由に気持ちをキャンバスに表現できるよう指導しています。 各種画剤を使用した絵画に留まらず、粘土や空き箱を利用した立体制作なども楽しみながら、皆で協力して一つの作品を完成させます。 出来上がった時は園児から達成感に満ちた歓声がわき上がります。

リトミック

0~5歳児

リトミック研修を終了した職員が指導しています。音感・リズム感・音楽の楽しさなど、音楽の基礎を学びます。 また、音を聞いてイメージし表現する力を養ったり、わらびうたを取り入れ日本の伝統文化に触れるなど、音感以外の感覚の養成にも役立っています。

絵本を見ている子供のイラスト
おもちゃのイラスト

言葉

0~2歳児

絵本の読み聞かせや文字カードなど、独自教材を使用した簡単なゲームなどを通じ、言葉や文字に馴れるためのカリキュラムを組んでいます。

3~5歳児

株式会社学研と教材提携を実施、たくさんの言葉に触れ、語彙力を高め、文章を書けるように指導します。 50音の読み書きだけでなく、絵本を読んで読解力や理解力を高め、絵日記や簡単な手紙のやり取りなどを通して文章力を高めて行きます。

計算をしている子供のイラスト

0~2歳児

数字カードやブロック遊びを楽しみながら、数の世界に触れ馴れるためのカリキュラムを組んでいます。

3~5歳児

株式会社学研と教材提携を実施、数の概念を理解し、簡単な計算やさまざまな問題チャレンジします。 具体物を使って図形センスを磨くのもこの時期になります。また、お買い物ゲームや図形パズルを使って、 楽しみながら数字の読み書きや簡単な足し算・引き算を学びます。

ご飯を食べている子供のイラスト

食育

0~5歳児

食の大切さ、食への畏敬の念を、食べる楽しさ作る楽しさを通じて学びます。子ども達が自ら育てたトマト、ナスやキュウリは、 給食のサラダやカレーライスの食材となり、自分達のお腹を満たします。季節のイベントでは、お月見団子やクッキーを皆で協力して作り上げます。 満たされた食生活が子ども達の心の安定、豊かさ、優しさを日々育んでいるのです。

課外教室について

当園グループでは、より専門的な教育を希望される方を対象に、課外教室も実施しています。「英会話教室」(グレープシード)、「体操教室」(ジャクパ・スポーツクラブ)、 「音楽教室」(カワイ音楽教室)、「スイミング教室」(コナミスイミング)、「学研幼児教育」(学研幼児教室)など、いずれもプロの講師による大変充実したプログラムです。 基本的に教室は園内で開催されますので(スイミング教室を除きます。この場合は園~プール間を園バスで送迎いたします)、園生活の一環としてより高度な教育が受けられます。 帰宅後に習い事に通うより時間的、経済的に負担が少なくてすむと、保護者の方々からも好評を博しています。この課外カリキュラムは、東京都認証保育所、認定子ども園である仲よし保育園グループだからこそ実施が可能です。また、課外教室には、グループの園卒業者の子ども達にも参加していただけます。 ※時間や費用は変更になる場合がございます。

このページのトップに戻る