ついに… プレ2きいろぐみ
毎日、暑かったり雨が降ったりと天候が不安定な中、4月から取り組んできた飼育活動に嬉しいできごとが…(^^)
「あ!」
目線の先にはなんと…………!
大事に育ててきたキュウリがついに実をつけ…
こんなに大きくなりましたーっ!
「食べられるくらい大きくなったよ!」
と伝えると、
「え!本当!?」
「すごーい!」
など、みんな大喜びです🙌💓
嬉しいできごとはまだまだ続きます!
次は、昨年からとある先生が大切に育ててきた
カブトムシの幼虫さん。
きいろ組さんで意志を継ぎ、お世話をしてきました。
そんなカブトムシの幼虫さんもぐんぐん育ち、
サナギになってとうとう出てきてくれました♬
飼育活動を通していろんな物に命があること、
育てることの喜びを感じたきいろ組さん。
これからは収穫が待っています😊
きいろ組で大切に育てたキュウリ、
皆が喜んでくれることでしょう…
感謝して、おいしく食べようね(*^^)(^^*)